ページ

2012年6月26日火曜日

『TESV:SKYRIM』MODの導入方法~入手編~

SKYRIMの、MODの基本的な入手・導入方法。


どうも、資格の勉強よりもブログを書いているほうが何倍もイキイキしているユウキです。
前回はMODについて語ってしまったので、今回は「The Elder Scrolls V:SKYRIM」でMODを導入する方法を解説します。
解説、といっても、俺自身wikiとかを参照したりしています。
最初に言っておきますが、MODの導入は自己責任です
そして、MODの導入は意外に簡単です!(慣れているからかもしれませんが・・・。
なので、もし今後「The Elder Scrolls V:SKYRIM」の購入を考えているのであれば、参考にしてもらえると幸いです。

購入を考えている方はプレイするまで - Skyrim Wiki JPを参照するといいと思います。

☆MODの入手

まずは入手。
MODを入れたくとも、手元になければ始まりません。

MODの入手に必要なものは、
1.少しの英語力
2.根気
です。
この先何回か根気が出てくるかもしれません。

続いて入手先です。

一つは公式のDLCの入手です。
最近話題になっている公式DLC「DAWNGUARD」がありますが、他にも公式DLCはあるのです。
それが、Skyrim: High Resolution Texture Packです。
これはSteam Store内で無料で入手できます。
内容は、ゲーム内のテクスチャを高画質のものにReplace(差し替える)するMODです。
なかなか基本的なものですが、別にいらないかなー・・・。
wiki内で解説されています。
もう一つが、MODダウンロードサイトでの入手です。
これは定番のダウンロードサイトがあるので、そこを参照してください。

Skyrim Nexus - Skyrim mods and community
通称「skyrim nexus」。
多分、ここでの入手が一般的だと思います。
2MBまでなら普通にダウンロードできますが、それ以上になると会員登録が必要です。
全て英語のサイトなので、敷居は高いです・・・。
しかし、登録さえしてしまえばこれ以上のサイトはありません。
専用のツールNexus Mod Manager(通称:NMM)をインストールすれば、MODのダウンロードと管理が非常に楽になります。
NMMについては別の記事で解説する予定です。

Planet Elder Scrolls
skyrim nexusと双璧を成す(であろう)ダウンロードサイト。

MODの入手に必要なものの中に、「少しの英語力」とあったのは、MODダウンロードサイトが英語表記のみだからです。
そして「根気」が必要なのも、もちろん英語だらけで挫折しないためです。

以上が、wikiでも紹介されている一般的なMODの入手法です。
 他にも、MODを制作・配布している方のサイトから入手したり、ファイル共有サイトから入手したりと色々あります。
個人的にはSkyrim Nexusからの入手が一番安全だと思うので、そちらをオススメします。
・・・英語が多少読めることが前提ですが。
 

 次回はSkyrim Nexusを利用したMODの基本的な導入の流れを解説したいと思います。
・・・文章だらけで退屈だったかもしれませんね。
では、お疲れ様でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。