今回は、前回のTESV:SKYRIM導入 v1.5.24日本語化-1の続きをしたいと思いますぜ。
※ver1.5の完全日本語化(音声も日本語)の説明動画が上がっているようです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17336295
多分前回の作業段階では通常の日本語版ができているはず。
ついでにヴァージョンを確認しとこうか。
ファイル バージョン 1.5.25.0
1.5.25.0
あ・・・・、あれ???
1.5.24じゃないやん!!
どうやらwikiのほうが少し情報が遅いようっすね。
まぁやることは変わらないと思うんで、気にせず続けようと思います。
3. Steam\steamapps\common\skyrim\Data にある下記の(音声)ファイルのバックアップを取る。
Skyrim の標準のインストール先は C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\skyrim
※以下、特に指定がなければ上記のインストールディレクトリ↑(ないし Data ディレクトリ)を起点とする。※
・Skyrim - Voices.bsa
・Skyrim - VoicesExtra.bsa
なるほど、日本語音声のバックアップを取っておくと。
Steam\steamapps\common\skyrim\data |
適当なファイルにコピー。
1.17GBとかあったから、結構重いよ。
よし、次は?
4. Interface ディレクトリ内に以下のファイルが存在する場合、一時別のディレクトリに移動させる。(もしくは削除)
(初めての時は有りません 5. に飛んでください)
・book.swf
・fontconfig.txt (フォント設定ファイル)
・fonts_jp.swf
(初めての時は有りません 5. に飛んでください)
(初めての時は有りません 5. に飛んでください)(大事なことだからry
ん?
初めてだよ。
ってーことは?
うん、なかった。
じゃぁ次!
5. Steam 上で、Skyrim のプロパティから、言語を English (英語) に変更する。
自動でダウンロードが始まるので、それが終了後、ゲームキャッシュの整合性を確認する。
これが終了すれば、公式英語版が遊べる状態になる。
ほうほう。次はSteamでの操作だな。
①タイトルを右クリックしてプロパティを開く。言語タブにある言語を英語にする。
②するとダウンロードが開始される。
にしても長いなぁ。
ダウンロードが完了したら、前回のようにタイトルを右クリック、プロパティの「ローカルファイル」タブ。
そして「ゲームキャッシュの整合性を確認」をクリック。
これを数回するといいっすね。
2,3回で十分じゃないかな。
これで英語版は正常な状態で遊べるはず。
試しにやってみよう。
Hadvar氏 |
メニューの、スキル画面 |
うん、大丈夫なようだね。
っつーかハドバルってこんなイケボだったのか・・・。
次、次。
6. http://dc523.4shared.com/download/oB5K3bcl/Skyrim_v1524_.7zから日本語化パッチをダウンロード、解凍する。(落とすのは .torrent ファイルでは無い)
7z という形式の圧縮ファイルなので、対応する解凍ソフトを利用する。
ここからダウンロードして・・・。
.7zを7zipで解凍。
これでOK。
次はまた今度!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。