2012年5月10日木曜日

SOUL SACLIFICE-3

こんばんは、ユウキです。
SCE「SOUL SACLIFICE」の続報が注目されています。
稲船敬二氏の新作共闘アクション『SOUL SACRIFICE(ソウル・サクリファイス)』、PS Vitaでこの冬登場! - ファミ通.com
稲船敬二新作、PSVita『ソウルサクリファイス』ストーリーやゲームシステムの詳細とスクリーンショット公開! : はちま起稿


ダークソウルに酷似したフォントとは違い、スタイリッシュな感じっスねー。
これは・・・3つの頭を持つモンスターとの戦闘シーンっすかね。


■コンセプト・イメージアート本作のコンセプトを表すものとして掲げられているのは、「その力の代償はなんだ? “魔法(ファンタジー)”とは、本当は残酷なものである」という文章。本作では、力を得るには、代償を支払う覚悟が必要になるようだ。

ダークファンタジー臭がプンプンするぜ!
■クリエイター本作は稲船敬二氏率いるcomceptが企画・開発を担当。サウンドは、数々の人気ゲームの音楽を手掛けたプロキオン・スタジオの光田康典氏と、プレイステーション3用ソフト『AFRIKA』などの楽曲を手掛けた作曲家の鋒山亘氏が手掛ける(鋒山氏は編曲・オーケストレーションも担当)。制作・プロデュースはソニー・コンピュータエンタテインメント JAPANスタジオが行う。また、comceptとともに、マーベラスAQLが開発を担当。

■ストーリー絶対的な不条理から物語は始まる。

なんの説明もなく狭い牢屋に閉じ込められている。
残忍な魔法使いに飼われた奴隷――それがプレイヤー自身だ。
生贄にされる瞬間が近づく最中、1冊の“本”が目の前に現れる。

それは、記述を実際に体験できるという、
不思議な効力を持っていた。

プレイヤーの前に現れた1冊の“本”。
正確に言うと“本の姿をした化物”である。
プレイヤーの敵なのか味方なのか?
詳細は不明である。

裏がありそうな、邪悪な感じ。ソウルエッジに似てるね。
■ゲームシステム本には、魔法使いとモンスターたちの壮絶な戦いの記録が記されている。プレイヤーはその日記を読むことで、本の中の世界へと飛び立ち、クエストをプレイすることになる。クエストでは最大4人でのマルチプレイが可能だ。

■プレイヤーキャラクター
プレイヤーは、魔の法則を用いる魔法使い。“犠牲と代償”を支払うことで、それに見合った能力(魔法)を発動できる。代償とするものが大きいほど強力な力が使えるが、対価を見誤れば命を落とすことさえある。
食いしばってる表情から、指を犠牲にしてんのかな?デカい魔法使うとき、「MPが足りない!」じゃなくて「全身を捧げた!」⇒「YOU DIED」とかにならんよな?

■プレイヤーキャラクタープレイヤーは、魔の法則を用いる魔法使い。“犠牲と代償”を支払うことで、それに見合った能力(魔法)を発動できる。代償とするものが大きいほど強力な力が使えるが、対価を見誤れば命を落とすことさえある。

色んな装備があるみたい。個人的にはデモンズ、ダークソウルみたいなシンプルなので十分っすけど。
■魔法魔法を使用するには対価が必要。木や石など身の回りのものから、肉体の一部や生命など、大きな犠牲を払って使用する魔法もある。強力な魔法を使い続ければ、人の姿を失うことも。
「サラマンダー」これ、全身を捧げてない?
■モンスター
この世界にいるモンスターはすべて、欲望のおもむくままに魔法を使い続け、闇に落ちてしまった人間のなれのはてだという。プレイヤーは、なぜ彼らと戦わなければならないのだろうか。
グ、グロイじゃないか・・・。

ふわふわケモノボディに人間の顔・・・オロロロロ


 どれもこれもツッコミどころある気になるスクショばかりっすね!
これはゲーム自体が非常に楽しみ!
はやくプレイ動画上がらないかなー。

ではこれで。




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。